子どもの運動神経を良くしたいと思う親御さんは少なくないと思います。
ただ、その強い思いから無理やりにでも体操教室や習い事に
通わせても、子ども自身がそれに対して興味を持っていなかったり、
”嫌だな”と思いながらやらされているようになっていたら、
身に付くものは少なくなってしまいます。
子どもが自主的にやりたいと思える活動が一番実り多いものになります。
運動遊びでも、やらされている活動ではなく
子どもが、”やってみたい””がんばればできそう”と
思えるような活動になるように工夫した指導をします。
子ども達の興味を惹くようなストーリー設定や動物の動き、
そして上手な子には見本を見せてもらったり、
苦手な子にも補助をして動きを体験させることで自信や
イメージを持たせながら、力を育てていきます。
そして、いつも小さなステップアップで達成感を多く感じながら
習得していけるようにしています。
段階を追って1つずつ力をつけていくので、
自信をつけながら自然と技術の習得ができていきます。
技術習得までの過程を重視した、子どものやる気を引き出すプログラムです。
そして、楽しく体を動かすことで心、脳、体を
健康に育てていくことができます。
現代の子ども達にとって必要な力をこれからも育てていきたいと思います。
