今の子ども達は、ぞうきんがけの動きがとても苦手になっています。
ぞうきんがけは腕の力や脚力、足の指先の力、腹筋背筋も強く
鍛えられるとても良い動きで、部屋もきれいになります。
日常生活で行なう機会が今はほとんどないので、
運動遊びの時間に取り入れるようにしています。
ただのぞうきんがけでは子ども達はすぐに飽きてしまうので、
コースを作ってさらにたくさんの力を身に付けながら行なっていきます。
コースは、ジグザグのコースや円のコース、切り返すコースなどです。
ぬいぐるみやコーンなどを角に置いて目標にすると
簡単にジグザグコースが作れます。
リレー形式にして競争の要素を取り入れてみても、
子ども達は盛り上がって楽しめるのでおすすめです。